発達障害の女性の特徴。大人になってから仕事に悩むケースが多くなる
2018/03/08
女性の発達障害は大人になってから発症するものではありません。
発達障害というのは幼少期の頃から程度の差こそあれ発症しているものなのです。
言うなれば生まれついてのものと考えていいでしょう。
ですから、生まれてから何が原因ということはありませし、一部では親のしつけが足りないからという説もあります。
しかし、しつけと発達障害は別と考えなければいけません。
生活環境や親の育て方というのは子どもを育成していくうえで大事なものですが、それだからといって生まれついての発達障害は防ぎようがないと考えていいのです。
スポンサーリンク
大人になってから発達障害とわかる
それでも、女性の場合は男性よりも幼少期から小学校さらには思春期にかかるまでは発達障害が見過ごされる傾向にあります。
それは、女の子の協調性の高さやコミュニケーション能力の高さが大いに関係しているといってもいいのです。
特に発達障害の中でもADHDは発見が遅れる傾向にあります。
小学校、中学校さらに高校や大学では、個性的あるいは八方美人という言葉でさらに褒め言葉として協調性が高いということになるのです。
ですから、本人が周囲から指摘されるわけではないので、自分が発達障害ということをわからずに大人になっていきます。
成人の女性の発達障害の症状
成人(大人)になって発達障害と分かる女性が多くなっているそうです。
発達障害の定義というのは「脳機能の先天的な障害」ということです。
先天的ということから生まれついてのものであることがわかります。
それが、どうして成人になってわかるのでしょうか。
もっとも、現在は子どものうちから発達障害であるかどうかを見極めようとする傾向が顕著です。
ですから、現在の大人の女性は子どものときは発達障害と分からずに過ごしてきたということです。
女性の場合、成人になってから発達障害と認識するようになるのは、挫折から入ることが多いようです。
・学生時代では誰とでも仲良くなれていたのに、職場では疎んじられるようになった…
・失敗が多く一度で指示が理解できないことがある
・よかれと思ったことが自分勝手な行動と思われることがある
スポンサーリンク
働き出してからのほうが大変
以上は、よくあるケースなのですが、学生時代はそれでうまくいっていたことが、働き出すと全てが裏目になってしまうということです。
また、人の指示で動くときはいいのですが、人に指示を出さなくてはいけない立場になったときにも発達障害の弊害を感じることもあります。
働き出して発達障害の壁にぶち当たってしまうと、うつ病や摂食障害などに悩まされることもあります。
さらにいろいろなことを考えすぎて夜眠れないといった睡眠障害から、吐き気や腹痛、さらには便秘などの症状に悩まされることもあるのです。
また、ストレス性胃炎なども発症すると病院に通うようにもなってしまうでしょう。
まずは治療をすることが大事
まずは、発達障害を受け入れることです。
受け入れがたいこともあるのですが、働き出して起きたことは全て事実です。
だからこそそこから立ち直るためには自分を見つめ直すことが大切なのです。
そのためにも医師の診察を受けてカウンセリングを受けるようにしましょう。
薬も処方してもらえるので精神的に安定することで開放に向かうと思います。
私は男性ですが、多くの発達障害の女性と同じように子どものときは発達障害という意識はまったくなく、普通に過ごして大人になりました。
だからこそ、大人になって壁にぶつかり少々生きづらい人生を送っていると言えます。
だからこそ、子どもの時に発達障害であることを認識する必要があるという、現在の風潮もわからなくはないのですが、それにもどこか考えるところがありますね。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
5分でできる!大人版の発達障害チェックリスト。専門病院の探し方まで
発達障害のASDやLD学習障害は、こどものころに気が付くことが多いですが、ADH …
-
-
発達障害の上司の特徴とうまくいく接し方・付き合い方
発達障害は10人に1人はいるとされており、稀なケースではないことが分かってきまし …
-
-
人は見た目じゃ分からない。発達障害を告白した栗原類のエピソード
発達障害の悩みを抱える栗原類さんですが、なにも消極的な思いに悩まされてばかりいる …
-
-
発達障害の部下にイラっとするなら接し方を変えてみよう。指導方法
発達障害の部下をもつと、かんたんな仕事でもミスをする、反省しない、机が汚いなど、 …
-
-
発達障害で会社をクビになった!やばすぎる失敗エピソード
発達障害の影響でクビになった話をまとめています。 また、どのようなことが苦手でや …
-
-
発達障害でも結婚はできる!離婚と再婚を経験して分かったこと
発達障害だと、結婚に対して後ろ向きになって、結婚は諦めたほうがいい、しないほうが …
-
-
発達障害の就職は障害者枠がぜったいおすすめ!就活事情の厳しさ
発達障害があると、就職が難しく、就職できたとしても、長続きしない人が多いのが現状 …
-
-
発達障害だとなかなか免許が取れない!あるある事情
障害者でも免許が取れます。特に身体障害者でしたら運転に支障のない車を用意すること …
-
-
発達障害でも取れる!仕事に活かすせてお金になる資格
発達障害を持つ人にとって、高い壁となっているのが、就職です。 学生時代には個性と …
-
-
事務?警察?発達障害でもなれるおすすめの公務員の種類
不景気になると安定した職業の公務員になりたいという人が増加する傾向にあるようです …